Lives Connect

暮らしに役立つ生活情報や豆知識を提供するサイトです。

便利 生活

ハサミの切れ味を良くするための方法

投稿日:2019年9月18日 更新日:

ハサミっていつも使うものではなくて、たまに使う事が多いと思うのですが、いざ使おうとした時に、
ハサミが切れにくくなっているととても困りますよね。

新しいハサミを買いに行くにしても、
そんな暇がなく、すぐに使いたい!ということってありますよね?
というような時に身近にあるもので、すぐにハサミの切れ味が復活する方法をご紹介します。

スポンサーリンク
  

ハサミが切れにくくなる原因は?

ハサミが切れにくくなる原因は大きく2つあります。

原因①:ハサミの傷
ハサミは使っているうちに、だんだんと刃に小さな傷ができていきます。
目には見えづらい程の小さな傷ですが、これが増えることで切れ味が悪くなります。

原因②:ハサミの汚れ
セロテープやガムテープの接着剤や何らかの汚れが付いて、スムーズに切れなくなってしまいます。

ハサミの切れ味を良くする方法は?

①アルミを切る

ハサミでアルミを切ることで、ハサミの刃の傷の凹凸にアルミの粉が入り、刃がスムーズになります。

アルミは柔らかい金属でハサミの摩擦でも溶けて、摩擦の圧力で刃の凹凸に入り込むのです。

この技は構成刃先という現象を利用しています。

構成刃先は刃が切った対象物の一部が刃の先に付いて、新しい刃になることです。

【方法】
アルミホイルを折って4〜5枚重ねにしてハサミで切ります。
アルミホイルがない方はアルミの空き缶でも代用できます。
多くても10回ぐらい切るとできますよ。

②重曹で汚れを落とす
ハサミの刃にセロテープやガムテープの粘着剤が付いて切れにくくなることがあります。

それからネジのところに油や汚れが溜まって、スムーズに切れない事もあります。

そのようなときは重曹(ベーキングパウダー)が効果的です。

重曹がないときは片栗粉でも代用できます。

【方法】
ハサミのネジを外します。
留め具とかネジは小さいので無くさないように注意してください。

スポンジやボロ切れや、ペーパータオルのじゅうと水を少量つけて、刃の汚れをこすって落とします。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回紹介したハサミの復活法は普段使いのハサミには、応急の対応として是非試して頂きたいですが、高価なハサミや大切なハサミは刃物屋さんなどのプロに研いでもらうことをお勧めします。

スポンサーリンク

-便利, 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お彼岸におはぎをお供えしたり食べる理由を分かりやすく説明します

お彼岸には、仏壇におはぎをお供えしますよね。 私も割と好きなので、毎年楽しみにしているのですが、 しかし、なぜ”おはぎ”なのでしょうか? その理由と意味について、お彼岸とおはぎの疑問をまとめました。 …

睡眠不足を寝ないで解消するのに効果的な方法は?スポーツやビジネスに最適…

スポンサーリンク 現代人は睡眠不足の人も多いですよね。 睡眠不足の解消には寝るのが1番なのですが、 どうしても寝られないときの対処法を調べてみました。 スポンサーリンク

【ウィルスの寿命】体外のウィルスの生存期間はどのくらいなの?

スポンサーリンク ウイルスは、人や動物の細胞内でしか 生存や増殖が出来ません。 咳やくしゃみなどで体外に出たウイルスは、 誰かに感染して細胞内に入らない限り生き残れない。 では、そんなウィルスの寿命は …

インフルエンザに感染した場合の薬の種類と基礎知識

インフルエンザは規模の差はありますが毎年流行します。 適切な予防が大切ですが、2018年の最新情報も踏まえ、 インフルエンザに感染してしまった場合の治療法としてどのようなものがあるのかについて解説しま …

後払いでも大丈夫!お金がなくて困ったピンチの時の解決方法4選

日々の生活費に困っている人のなかには、どうにかして今の状況から抜け出したいと考えている方も多いですよね。 いつもお金に困っている人は、自分に合っている対処法を見つけ出し、積極的に試してみることが重要で …