Lives Connect

暮らしに役立つ生活情報や豆知識を提供するサイトです。

イベント 生活

大切な人へ心のこもった贈り物として「名前の詩」がおススメな理由

投稿日:2019年9月14日 更新日:

「名前の詩」ってご存知でしょうか?

大切な人へのお祝いに心のこもった贈り物として「名前の詩」が喜ばれています。

大切な人へのお祝い…
どのようなシーンが思い浮かぶでしょうか。

例えば、
・還暦など賀寿・長寿のお祝い
・退職、栄転、昇進のお祝い
・結婚記念日の贈り物
・結婚のプレゼント
・誕生日、出産、節句のお祝い
・新築、開店祝い

など、人生において節目となるような
大切な場面で贈るととっても喜ばれますよ。

本記事では、そんな「名前の詩」についてご紹介します。

スポンサーリンク
  

「名前の詩」って何?

名前の詩は、大切な方のお名前をひらがなにして、
お一人おひとりオリジナルの詩をお創りしたものです。

右から左の方向に読むとお名前になっています。

注文する際に伺う大切なお人柄などを元に詩を考えます。
また、お客様が創られた詩でもお描きできます。

実はとっておきのサプライズが魅力なのです

プレゼントを送る側は、頭文字が名前になっているのは知っています。

だけど、送るときは相手に決して言わないでください。

「名前で詩を作っているよ!」と言いたくても我慢して言わないでおきます。

贈り物を頂いた側は、
・頭文字が自分の名前になっていてビックリ!
・心のこもった詩にビックリ
・さらに素敵な絵柄は私!?
・感動の連続に思わず涙が…

大切な方の心を「ギュ」とつかんで放しません。

※頭文字が名前になっていることは、
1ヶ月以上飾っていても気づかない人もいるようですが、
気付いた時のその瞬間の感動が1番のサプライズになります。

スポンサーリンク

お客様からこんな声が


泣きました。
親をしてきて今日ほどうれしかった事はありません。
すばらしい言葉にも感動しました。
本当にありがとうございました。


一つ一つの言葉からあたたかさが・・・
文字からは目一杯のやさしさが・・・ 寄り添って並んだ絵からはほのぼのとした気持ちに・・・ すばらしい贈り物ありがとうございました。
この額に詰ったみんなの心がこれからの人生、どんなにか応援してくれることでしょう。かんしゃかんしゃでいっぱいです。


息子の初節句に親せきの方より頂きました。
旦那と一生懸命考えてつけた息子の名前をとても素敵な詩にして頂き、感動しました。
特に、「いぶき」の「い」の詩・・・「いつも笑顔で」これは、私たち親の願いでもあったのでうれしかったです。
大切に飾らせてもらいます。ありがとうございました。

スポンサーリンク

-イベント, 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ひな祭りに何故桃の花を飾るのか知ってますか?子供にも伝わる説明は?

2月も中頃になり”ひな祭り”も近づいてくると、お子さまやお孫さんのためにお雛様を出されている方も多い事と思います。 ところで、ひな祭りにはなぜ桃を飾るかご存知ですか? 今回は、ひな祭りに桃の花を飾る意 …

【必見】バレない副業をお探しのサラリーマンの方へおすすめの副業7つ

今よりもっと生活をもっと豊かにしたい! そう考えているサラリーマンの人はたくさんいます。 生活が本当に苦しい人もいれば、もっと余裕をもった生活を送りたいという人もいるでしょう。 スポンサーリンク 現状 …

南海トラフ地震の対策として個人で事前に準備しておくべきことは何?

地震災害の多い日本において、近年では30年以内に巨大な「南海トラフ地震」が、 発生すると言われています。 スポンサーリンク 南海トラフ地震が発生すると、その被害は今までの地震の比ではなく、 日本の機能 …

エアコンの嫌な臭いを簡単に消す方法を教えます。秘密は16度!?

スポンサーリンク 久しぶりにエアコンをつけたら嫌な臭いが・・・。 エアコン無しでは過ごしづらい季節になると、 この臭いはすぐにでも解決したい大問題ですよね。 臭いの原因と解決方法、予防法を解説します。 …

睡眠不足を寝ないで解消するのに効果的な方法は?スポーツやビジネスに最適…

スポンサーリンク 現代人は睡眠不足の人も多いですよね。 睡眠不足の解消には寝るのが1番なのですが、 どうしても寝られないときの対処法を調べてみました。 スポンサーリンク