Lives Connect

暮らしに役立つ生活情報や豆知識を提供するサイトです。

メッセージ 例文 入学

小学校の入学式で保護者代表の祝辞・挨拶に使える例文をご紹介

投稿日:

小学校の入学式で保護者代表の祝辞・挨拶を依頼されたのは良いものの、
初めての経験でどのような挨拶をすれば良いのか分からない・・・

しかし、せっかくの機会なので大役を全うしたい・・・

本記事ではそのような時に役に立つフレーズと例文をご紹介します。

保護者代表挨拶の一般的な流れ

一般的には、小学校の入学式の挨拶は
次のような流れで行われます。

・自己紹介
・新入生への挨拶・激励
・新入生以外への挨拶
・自身の意気込み
・締めの言葉
・年月日・名前

文章を考える前にある程度の構成を意識することで、
文章を作りやすくなります。

これらの構成を頭に入れて文章を作成すると良いでしょう。

それでは早速、祝辞・挨拶に使えるフレーズを紹介していきます。

小学校の入学式の祝辞・挨拶に使えるフレーズ

1. 自己紹介

・◯◯と申します。

・只今、ご紹介に預かりました◯◯と申します。

・誠に僭越ではございますが、
 新入生の保護者代表といたしまして、ご挨拶させていただきます。

・桜の花も綺麗に色づき、今日の良き日を祝ってくれています。

2. 新入生へのお祝いの言葉

・新一年生の皆さん、今日は入学おめでとう。

・皆さんは今日から小学生ですね。
 またひとつお兄さん・お姉さんになりました。

・元気に勉強して、
 給食もいっぱい食べて、
 お友達ともいっぱい遊びましょうね。

・分からないことがあれば、
 先生や上級生のお兄さん、
 お姉さんたちにどんどん聞いて少しづつ頑張っていきましょうね。

・わからないことは周りの人たちが優しく教えてくれるので、
 安心して大丈夫ですよ。

3. 学校関係者・参列者への挨拶

・本日は、新たな門出を迎える子供たちのために、
 このような式を催して頂き誠にありがとうございます。

・今日のような輝かしい日を迎えることができ、
 保護者としてとても嬉しく思います。

・子供が小学校入学といった節目を無事に迎えることができ、
 感慨もひとしおでございます。

・校長先生ならびに先生方、
 ご来賓の皆様にはあたたかいお言葉を頂きまして大変嬉しく思います。

・先生方には多々迷惑をおかけすることもあるとは思いますが、
 どうかあたたかい目でご指導してくださればと思います。

・子供たちが安心して楽しく学校生活を送れるように、
 皆様としっかり協力して子供たちを応援していく所存でございます。

・6年間、どうぞよろしくお願いします。

4. 締めの一言

・在校生の皆さん、
 もし新入生が困っているのを見かけたら
 「どうしたの?大丈夫?」と優しく声をかけてあげてくださいね。

・子供たちが安心して楽しい学校生活を
 送れるように願っております。

・簡単ではございますが、
 以上をもちまして、挨拶と代えさせていただきます。

・◯◯小学校の益々のご発展を心より願っております。

・ご静聴ありがとうございました。

5. 今日の日付・名前

・令和2年◯月×日 新入生保護者代表 (あなたの氏名)

次に、参考として上記を意識して作成した例文をご紹介します。

入学式の祝辞・挨拶の例文①

ただ今ご紹介に預かりました、◯◯と申します。
1年生の皆さん、本日はご入学おめでとうございます。

幼稚園や保育園から、
またひとつ、お兄さん・お姉さんになりましたね。

これからは、自分のことは自分で
きちんとできるようにいままで以上にがんばっていきましょう。

きっと、皆さんは今、新しい生活にワクワクするのと同時に、
不安も大きいことでしょう。

でも、大丈夫ですよ。
先生や上級生のお兄さん・お姉さんがちゃんと教えてくれますので、
安心して、わからないことが出てきたらなんでも聞くようにしましょう。

ご来賓の皆様、校長先生はじめ先生方、そして在校生のみなさん。
本日は、このように盛大な入学式を
とりおこなっていただきまして誠にありがとうございます。

今日のこの日を迎えることができ、
保護者としましてたいへん嬉しく感じております。

先生方には多々ご面倒をおかけすることと思いますが、
どうかあたたかいご指導をよろしくお願いいたします。

そして、子供たちが安心して楽しい学校生活が送れるように、
保護者の立場としてもしっかりと子供たちを見守り、
応援し、先生方や地域の皆様と協力していく所存でございます。

スポンサーリンク

これから6年間、どうぞよろしくお願い申し上げます。
簡単ではございますが、
以上をもちまして保護者代表のご挨拶とさせていただきます。

本日は誠にありがとうございました。
令和◯年◯月◯日 新入生保護者代表 ◯◯◯◯(氏名)

入学式の祝辞・挨拶の例文②

ただ今ご紹介に預かりました、◯◯と申します。

1年生のみなさん、本日はご入学おめでとうございます。

今日からみなさんは小学生ですね。
小学校には、初めて経験することがたくさんでてきます。

楽しいこともいっぱいあります。
難しいことも少しずつでてきますが、
わからないことは先生や上級生がやさしく教えてくれるので、
安心してなんでも聞くようにしましょう。

校長先生をはじめ、
先生方にはこれから6年間、お世話になります。

私ども保護者も子供と同じ1年生です。
慣れないことも多く、
ご迷惑をおかけすることが多々あるかと思いますが、
どうぞお力をお貸しいただけますようよろしくお願いいたします。

本日は、立派な入学式を行っていただきまして
誠にありがとうございました。

令和◯年◯月◯日
新入生保護者代表◯◯◯◯(氏名)

入学式の祝辞・挨拶の例文③

ただ今、ご紹介していただきました○○と申します。

新入生の保護者を代表いたしましてご挨拶させていただきます。

1年生の皆さん、保護者の皆様、
ご入学おめでとうございます。

(1年生を見て)
みなさんは、今日から、○○小学校の1年生になりましたね。
楽しいことがたくさんありますよ。

元気いっぱい、勉強したり、遊んだりして、
お友だちをたくさんつくってください。

困ったことがあったら、
いつでも先生にお話ししましょうね。

(来賓→校長先生→6年生と目を移しながら)
ご来賓の皆様、また、校長先生はじめ先生方、
そして、6年生の皆さん。

新入生を、とても温かく迎えていただきありがとうございます。

保護者としまして、
この日を迎えられてとても嬉しく思っております。

また、これから始まる学校生活に、
子どもと私たち保護者も期待と不安でいっぱいです。

学校になれるまでは、
ご迷惑をおかけすることもあるかとは思いますが、
どうか温かい目で見守っていただけると幸いです。

6年生の皆さん、1年生の子が、
困っていたら声をかけてあげてくださいね。
よろしくお願いします。

(全体を見て)
これをもちまして、
私からの保護者代表の挨拶とさせていただきます。

ありがとうございました。

入学式の祝辞・挨拶の例文④

只今ご紹介いただきました、○○と申します。

本日は大変僭越(せんえつ)ではございますが、
新入生の保護者を代表致しまして一言ご挨拶させていただきます。

校庭の桜のつぼみも膨らみ春の暖かさを感じられる季節になりました。

本日は、このような盛大な入学式を催していただき、
誠にありがとうございます。

また、校長先生はじめ諸先生方ならびに、
来賓の皆様にも心から感謝申し上げます。

無事に小学校入学という大きな節目を迎えることができました。

また一つ成長を遂げた喜びで感慨もひとしおでございます。

これから6年間大きな希望を胸に、
多くのことを学び経験して成長していくことでしょう。

今後、先生方にはいろいろとご面倒をおかけするかと思いますが、
どうか温かいご指導のほどよろしくお願いいたします。

そして子供たちが安心して楽しい学校生活が送れるよう願っております。

最後となりますが、
○○小学校の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

以上を持ちまして簡単ではございますが、
保護者代表の挨拶とさせていただきます。

本日はありがとうございました。

令和○○年○月○日   

新入生保護者代表

○○ ○○

入学式における挨拶の注意事項

最後に、小学校の入学式の挨拶にあたり、
注意しておいた方が良い点を2つ紹介します。

注意点①

ご家庭によっては片親だけのケースや
お子様の体が不自由な場合もあります。

ですので「お父さん」「お母さん」「健康な体」
など当たり前のようで当たり前でない言葉は、
控えるよう配慮をしましょう。

注意点②

入学式は子供の入学式を祝う場なので
難しい言葉ばかりの挨拶よりも、
誰にでもわかりやすい丁寧な文章が良いです。

参列者全員が聴きやすい、
硬くない文章を心がけると良いでしょう。

とは言っても、限度を越した冗談や
くだけすぎた文章では
式典にふさわしくないので注意が必要です。

まとめ

以上、小学校の入学式における
保護者の挨拶の例を紹介しました。

今回紹介した基本的な形を参考に、
アレンジも加えつつ挨拶の準備を進められると幸いです。

スポンサーリンク

-メッセージ, 例文, 入学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

就職のお祝いに添える一言メッセージの文例集

就職時に送る祝電の例文・文例をご紹介します。 形に残るものなので、 失礼のないように言葉遣いに間違いがないか、 気を配る必要がありますよね。 社会人としての記念すべき第一歩ですので、 これからの未来が …

結婚式で会社の同僚としてスピーチするときの例文・文例まとめ

結婚式のスピーチを成功させるために一番重要なことは、 話す内容を前もって準備すること、 練習することです。 話すことに苦手意識がある方、 緊張してしまう方、 会社の同僚として新郎新婦のおふたりにとって …

歓迎会挨拶の例文をご紹介|異動先での挨拶編

人事異動による転勤や、 異動で他部署へ配属となった時など、 社内での歓迎会などを開いていただくことがあります。 スポンサーリンク 異動してきた自分のために開かれる歓迎会に、 どんな挨拶をしたらよいのか …

母の日に贈るメッセージの文例(母親・義理の母・彼氏彼女の母親別)

毎年5月の第二日曜日は母の日です(2019年の母の日は5月12日です)。 お母さんに感謝する日としてすっかり定着してきました。 このページでは母の日に贈るメッセージカードの文例(お母さん・お義母さん) …

ビジネスメールで「受け取り」(受領、拝受、拝見)を表す言葉の使い方

ビジネスメールで知らないうちに間違った表現を していないでしょうか? ビジネスメールでよく使う「受け取り」を 表す表現について、 正しい表現、誤った表現を解説しています。 是非、参考になさってください …