Lives Connect

暮らしに役立つ生活情報や豆知識を提供するサイトです。

仕事術

【ランキング】全国の社長の出身大学で最も多いのはどこ?

投稿日:

東大、京大、早慶、MARCHなど日本国内には、
国立・私立ともにさまざまな大学があります。

そして、それらの大学から多くの社長が誕生しています。

どの大学がもっとも多くの社長を輩出しているのか、
気になりませんか?

社長の出身大学ランキングを見てみましょう。

スポンサーリンク

国内最大級の企業情報データベースを保有する、
帝国データバンクが発表した、
2019年版「全国社長出身大学分析」を参考にしています。

この報告書では同社の2019年6月時点の、
データベースから企業の社長の出身大学を抽出して、
調査したもので、
対象者は27万4,000人となっています。

日本企業の社長の出身大学ランキング

1位:日本大学(20,741人)
2位:慶應義塾大学(10,669人)
3位:早稲田大学(10,084人)
4位:明治大学(8,697人)
5位:中央大学(7,528人)
6位:近畿大学(6,274人)
7位:法政大学(6,196人)
8位:東海大学(5,750人)
9位:同志社大学(5,204人)
10位:関西大学(4,134人)

日本の大学で一番社長を輩出しているのは、
日本大学という結果でした。

スポンサーリンク

実は2018年の調査でも1位となっており、
2位とも約2倍の差をつける大差で首位となっています。

ただ上位に私立大学が目立つのは、
それだけ学生数が多いということも、
影響していることは覚えておきたいところです。

そして、気になるのは、日本の最高学府である、
国立大学の東京大学がトップ10には、
ランクインしていません。

東京大学は19位(2,627人)に甘んじています。
京都大学は29位(1,820人)です。

では、次に日本の上場企業の社長の、
出身大学ランキングを見てみます。

上場企業社長の出身大学ランキング

1位:慶應義塾大学(264人)
2位:早稲田大学(187人)
3位:東京大学(175人)
4位:京都大学(80人)
5位:日本大学(77人)
6位:中央大学(66人)
6位:明治大学(66人)
8位:同志社大学(60人)
9位:一橋大学(48人)
10位:大阪大学(46人)

上場企業のみを対象にした、
社長の出身大学ランキングでは、

先ほどの社長の出身大学ランキング1位だった、
日本大学は5位にまで後退し、
1位は慶應義塾大学でした。

3位には東京大学、4位に京都大学と、
入学難関大学の名前が並んでいます。

社長の出身大学ランキングで何が見えてくるか?

社長の出身大学のランキングをみると、
どの大学が経済界で大きなネットワークを、
持っているかがおぼろげながら見えてきます。

最近では大学発ベンチャーなどもブームになり、
ランキングの高い大学からは、
卒業後だけでなく学生起業家や経営者を、
目指す人も増えてくるかもしれないですね。

スポンサーリンク

-仕事術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【スキルアップ】仕事でミスをしないようにするにはどうしたらいいの?

スポンサーリンク その仕事を始めたばかりでもないのに、 いつも同じようなミスばかり繰り返す人、 あなたの職場にもいませんか? 毎回のようにミスを繰り返されると、 フォローする側も大変ですよね。 そこで …

10分前出勤は労働基準法に違反するの?これって労働時間なのでは?

スポンサーリンク 会社で上司に、9時には仕事を始められるように、 10分前には余裕をもって出社しなさい。 と言われることはないでしょうか? 規定の始業時刻より前に、準備体操や朝礼を行っている場合、 こ …

社会人なら身に付けたい「文章力を向上させる」方法

文章作成は仕事の基本ですよね。 論理的な内容を正確に伝達し、 残しておくためには、やはり文章が一番です。 現代人は書くことが苦手といわれますが、 考えてみれば毎日の業務日誌やメールのやり取りも同じこと …

ビジネスメールの締め・結びで感謝を込めた言葉の例文をご紹介

  スポンサーリンク 「お礼・感謝のメール」は適切に送ることで、 ビジネスの信頼関係を深めることができます。 ポイントは、なるべく早く送ることと、 何に対しての感謝なのかを具体的に示すことです。 本記 …

お酒に酔わない方法や飲み方ってあるの?すぐに試せる方法3選

スポンサーリンク お酒に弱いと、 飲み会に誘われたけど、お酒に強くないので、 悪酔いすると嫌だなぁ…と、 心配してしまう人もいるのではないでしょうか? そこで、本記事では、お酒に酔いにくくなる方法や、 …