Lives Connect

暮らしに役立つ生活情報や豆知識を提供するサイトです。

メッセージ 例文 結婚式

結婚式の席札に書くメッセージのまとめ(親戚・上司・同僚・友人毎)

投稿日:

結婚式の席札に書くメッセージって何を書こうかと悩みませんか?

普段あまり会わない方だとなおさらですよね。

そんな、結婚式の席札に書くメッセージをまとめてみました。

ご参考にして頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
  

誰にでも使える席札メッセージ

メッセージが味気ないと感じる時は、名前など固有名詞を盛り込んで使うのがオススメですよ。

本日は私たちの門出に立ち会って頂き誠に有難うございます ささやかな席ではありますがごゆっくりお過しください
ご無沙汰しております!今日は久しぶりに○○さんのお顔が拝見できて嬉しいです どうぞ最後まで楽しんでいってください
○○に新居を構えました 近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!
○○様に見守って頂きながら新しい人生の第一歩を踏み出せる事を幸せに思います 今後とも末永くお付き合い頂けますようお願いします!
○○様の励ましを頂きながら歩き続け ようやく今日という日を迎える事ができました 今後とも変わらぬご指導とお付き合いを宜しくお願い致します!

両親向けの席札メッセージ

「今まで有難う」は式の最後に使うと思いますので、席札用にはこれから始まる披露宴と絡めたメッセージを中心に集めました。

お陰様で無事に式の日を迎える事ができました!今日は私の晴れ姿をしっかり見届けてくださいね!
お父さんお母さんに負けない 楽しい夫婦を目指そうと思います!今日はお互い泣かないように頑張ろうね!
いつまでも元気で楽しいお父さんお母さんでいて下さい!今日からはきちんと親孝行させて頂きます!
子供の頃 お父さんと結婚する!と言ったら喜んでくれていましたね 今日の花嫁姿 あたたかく見守って下さい。
友達みたいなお母さん!面白いお弁当を作ってくれた事もケンカをした思い出も全部が私の宝物です これからも仲良くお願いします!

兄弟向けの席札メッセージ

ゲストが大勢集まる式場では身内への挨拶が十分出来ない事も。席札でしっかり感謝の気持ちを伝えておくと良いですよ。

今日は私の晴れ姿をしっかり見届けて下さい!これからもずっと兄弟仲良くしていこうね
我が弟ながら たくましくなったなあと感心しています お父さんとお母さんの事を宜しくお願いしますね!
小さい頃からお兄ちゃんに面倒をかけ通しだった私がとうとう家庭を持ちます!これからも宜しくね!
今日は夫婦で来てくれて有難う!お姉ちゃん達みたいな楽しい家庭を築きますので応援してください!
苗字が変わっても私達は姉妹 これからも支えあっていきましょう!早速ですがお母さんの面倒宜しくね(笑)
私の自慢のお兄ちゃん!これまで優しく支えてくれてありがとう これからも仲良くさせてくださいね!

祖父母向けの席札メッセージ

おじいちゃんおばあちゃんは、お孫さんの結婚に強い感慨を持って出席されていると思います。その気持ちにしっかりお応えしたいですね!

おじいちゃん(おばあちゃん)いつもかわいがってくれて本当に有難う!私たちの子供が生まれたら またいっぱい遊んであげてください!
孫が生まれたら真っ先に見せに行きますから楽しみに待っていてください これからもずっと元気で長生きしてね!
お婆ちゃんにはぜったい私の花嫁姿を見てもらいたかった!今日は来てくれて本当にありがとう!
おじいちゃん 私が選んだ人はいかがですか?今年のお正月は夫婦で挨拶に伺いますから楽しみにしててね!
今日は来てくれて本当にありがとう!おじいちゃんおばあちゃんみたいに何十年も仲良しでいる 幸せな夫婦を目指します!

親戚向けの席札メッセージ

普段あまり交流のないご親族へのメッセージは難しいもの。でも自分たちの為にわざわざお越し頂く事を考えてお礼のメッセージにしましょう。

スポンサーリンク
○○さんには生まれた時からお世話になりっ放しで恐縮です これからは妻ともどもよろしくお願いします!
いろいろな話が聞かせて貰えるので○○さんとお会いするのをいつも楽しみにしています これからはふたり揃ってお世話になります!
○○さんに見守って頂きながら結婚式が挙げられて本当に幸せです!今度夫婦そろって挨拶に伺わせて頂きます
私達がこの日を迎える事が出来たのは○○さんが暖かく見守ってくれたお陰です これからもどうぞ宜しくお願い致します!
○○さんの事は家内から常々お聞きしており お会いするのが楽しみでした!今日は慌ただしいと思いますがぜひお声かけ下さい
子供の頃に○○さんに遊んで頂いたのがつい先日のように思い出されます これからも暖かいお見守りを宜しくお願いします!

上司や恩師向けの席札メッセージ

複数の上司や同僚をお呼びしている場合はメッセージの量に要注意!社会人らしいバランス感覚を発揮してください。

○○さん いつも私と真剣に向き合って頂いて有難うございます!ご期待に添えるようにいっそう身を引き締めて励んで参ります
いつも相談に乗って頂き またアドバイスして頂きありがとうございます!○○さんのおかげでここまで来れました!
いつも生意気を言って申し訳ありません これからも懲りずにご指導宜しくお願い致します!
ご列席いただいたうえに 祝辞までお願いしてしまい恐縮しております ○○さんのお言葉が楽しみです!
先生から学んだ思いやりの心を大切に 温かい家庭を築いていきたいと思います これからも変わらぬご指導をよろしくお願いします
お世話になった先生に今日の姿を見ていただけることを 心から嬉しくそして誇りに思います
○○様の励ましやお見守りにはいくら感謝しても足りません!この気持ちを忘れることなく励んで参りますので今後とも末永くご指導の程宜しくお願い致します

友人向けの席札メッセージ

席札は持ち帰りますし、お友達ならアルバムに貼って保管してくれる事も。何度も見返して貰えるメッセージを用意したいですね。

最近なかなか会う機会がなかったので 今日は来てくれて本当に嬉しいです!新居にもぜひ遊びに来てください
急な受付のお願いを受けてくれてありがとう!いつもお世話になり通しで申し訳ない 落ち着いたら食事にでもご招待させて下さい!
いつも相談にのってくれてありがとう!○○の存在がどれだけ私を支えてくれている事でしょう これからも大切な友達でいて下さいね!
これからは家族ぐるみで宜しくね!子供同士も親友になれるようなお付き合いをしていきましょう!
お互い空気みたいなものなのでなかなか感謝する機会も無いですが こんな時なので言わせて頂きます ○○が友達で本当に良かった!
○○は今までもこれからも私の大切な友達です 末永いお付き合いを宜しくお願いします!
いつもはげましてくれてありがとう!これまで○○の言葉に何度勇気付けられた事でしょう これからも宜しくお願いしますね!

同僚向けの席札メッセージ

同僚とは持ちつ持たれつだと思いますが、今回は助けて貰う事が多かったのでは?お礼も兼ねてしっかりメッセージを考えたいものです。

ここのところお世話になりっ放しで本当に申し訳ない!そして今日は忙しいのに駆け付けてくれて有り難う!これからも共に頑張っていきましょう!
職場ではいつも助けてくれて有り難う!今日はひと味違う私を楽しんで下さい!
仕事は大変ですが同僚には恵まれました これからも力を合わせて頑張りましょう!
家で会社の話をする時は○○さんが必ず登場してます!妻も今日はいよいよ本物とお会い出来ると楽しみにしております これからは夫婦共々宜しくお願いします!
先に謝っておきます!飲んで遅くなった時の言い訳はいつも「○○さんに誘われちゃって・・・」でした(笑) 今日は妻が抱いている黒いイメージを2人でひっくり返しましょう!

子供さん向けの席札メッセージ

小さくても立派なゲストです。幼心にも素敵な思い出として残る披露宴になるといいでしょう。

○○ちゃんきてくれてありがとう!おねえちゃんがえらんだひとはかっこいいですか?あとでおしえてね!
○○ちゃんすてきなふくできてくれたね!おねえちゃんのドレスはどうですか?あとでいっしょにしゃしんをとろうね!
○○ちゃんいらっしゃい!きょうはおいしいりょうりをよういしたのでたくさんたべてね!
○○くんしばらくあわないうちにすっかりおにいさんらしくなったね!これからもきょうだいなかよくね!
スポンサーリンク

-メッセージ, 例文, 結婚式

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

歓迎会挨拶の例文をご紹介|異動先での挨拶編

人事異動による転勤や、 異動で他部署へ配属となった時など、 社内での歓迎会などを開いていただくことがあります。 スポンサーリンク 異動してきた自分のために開かれる歓迎会に、 どんな挨拶をしたらよいのか …

友人として結婚式の乾杯の挨拶の例文・文例のまとめ

結婚式にお呼ばれした時に、 乾杯の挨拶をお願いされることもあると思います。 そんな時、 どのような乾杯の挨拶をすればよいか分からないという方もいますよね。 本記事では、友人として乾杯の挨拶の基本構成や …

【朝礼ネタ】4月にそのまま使えるスピーチの例文をご紹介

スポンサーリンク 朝礼のスピーチって何を話そうかと結構悩む人が多いと思います。 そこで、4月に相応しくすぐに使える朝礼ネタをまとめました。 4月はお花見や入学や入社など年始としての行事も多いのでネタも …

【朝礼ネタ】5月にそのまま使えるスピーチの例文をご紹介

スポンサーリンク 朝礼のスピーチって何を話そうかと結構悩む人が多いと思います。 そこで、5月に相応しくすぐに使える朝礼ネタをまとめました。 5月もGWを始め行楽シーズンで行事も多いのでネタも豊富です。 …

7月の手紙に使える季節の挨拶文・時候の挨拶文の書き出しと結びのまとめ

季節の挨拶、時候の挨拶は、手紙の前文で頭語 (「拝啓」など)に続く書き出しの言葉です。 四季の豊かな日本ならではの習慣ですよね。 本記事では、7月に出す手紙の書き出しと、 結びに使える文例をご紹介しま …