Lives Connect

暮らしに役立つ生活情報や豆知識を提供するサイトです。

例文 手紙 文例

8月の手紙に使える季節の挨拶文・時候の挨拶文の書き出しと結びのまとめ

投稿日:2019年6月23日 更新日:

季節の挨拶、時候の挨拶は、手紙の前文で頭語
(「拝啓」など)に続く書き出しの言葉です。

四季の豊かな日本ならではの習慣ですよね。

本記事では、8月に出す手紙の書き出しと、
結びに使える文例をご紹介します。

是非、ご参考になさってください。

スポンサーリンク
  

8月の季語

晩夏 立秋 残暑 残炎 新涼 秋暑 納涼

8月の季節の挨拶(ビジネス編)

・目もくらむような真夏の日差しのパワーが、
 ますます貴社の発展の後押しをしていることと存じます。

・納涼花火大会が開催される時期となりました。
 弊社からも夜になると花火の音が聞こえ、
 活気をもらいながら仕事に励んでおります。

・立秋を過ぎても暦上のことと言わんばかりに居座る暑さですが、
 お障りなくお過ごしでしょうか。

・日頃は何かとお世話になり、
 誠にありがとうございます。

・残暑を逆手にとって、
 昨年のメンバーでビアガーデンに繰り出したいこの頃ですね。
 皆様、お変わりありませんでしょうか。

・台風が次々と発生し、天気予報が気になるこの頃、
 貴社の皆様におかれましては、
 低気圧にも負けずお元気でご活躍のことと存じます。

・8月も残りわずか。
 夜風が心持ち涼しく感じるようになってまいりました。

・夏のお疲れは出ていらっしゃいませんか。
 お伺い申し上げます。

スポンサーリンク

8月の季節の挨拶(一般編)

・残暑厳しき折/晩夏の候/暮夏の候/新涼の候

・立秋とはいえ、まだまだ暑い日が続きます。

・虫の音に秋のおとずれを感じる今日この頃です。

・もうすぐ夏休み。楽しい季節を満喫できそうですか。

・盆踊りのにぎやかな音色が聴こえてきます。

・秋風が待たれる頃、体に疲れが出ないよう気をつけましょう。

・熱帯夜の続く毎日ですが
 立秋とは名ばかりの暑い日が続いています

・朝夕にはかすかに秋の気配を感じます

・蝉しぐれに、ゆく夏の淋しさを覚えます

・暑さもやっと峠を越したようです

・夜空に花火の一瞬のきらめきが美しく

・夏休みも残り少なくなり

8月の季節の挨拶(結び)

・残暑厳しき折、皆様のご健勝をお祈り申し上げます

・暑さもあとしばらく、どうかご自愛のほどを

・残りの夏休みを元気にお過ごしください

スポンサーリンク

-例文, 手紙, 文例

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【時候の挨拶】10月にすぐに使える挨拶文と書き出しの文例のまとめ

スポンサーリンク 10月に使える時候のあいさつや書き出しの文例を紹介します。 いくつか文例をまとめましたので、 使えそうなものにアレンジを加えていただき、 10月に手紙を書くときの参考にどうぞ! スポ …

1月の手紙に使える季節の挨拶文・時候の挨拶文の書き出しと結びのまとめ

季節の挨拶、時候の挨拶は、手紙の前文で頭語(「拝啓」など)に続く書き出しの言葉です。 四季の豊かな日本ならではの習慣ですよね。 本記事では、1月に出す手紙の書き出しと、結びに使える文例をご紹介します。 …

社会人なら身に付けたい「文章力を向上させる」方法

文章作成は仕事の基本ですよね。 論理的な内容を正確に伝達し、 残しておくためには、やはり文章が一番です。 現代人は書くことが苦手といわれますが、 考えてみれば毎日の業務日誌やメールのやり取りも同じこと …

就職のお祝いに添える一言メッセージの文例集

就職時に送る祝電の例文・文例をご紹介します。 形に残るものなので、 失礼のないように言葉遣いに間違いがないか、 気を配る必要がありますよね。 社会人としての記念すべき第一歩ですので、 これからの未来が …

スピーチやプレゼンで聴き手の心を瞬時につかむ効果的な例文をご紹介

プレゼンは最初の30秒で成功するか失敗するかが決まります。 話し始めてからの30秒で、 聴き手は「聴くに値するプレゼンか」を判断します。 スポンサーリンク 皆さんも経験があるとは思いますが、 どんなに …